ダイハツ TANTOカスタムのご紹介
- AKIRA.FUKUDA
- 2023年10月18日
- 読了時間: 2分
こんにちは~
webチームのKです!
外で立っているだけでだらだら汗が噴き出してくるような暑さは落ち着きましたね!
朝起きたときに窓を開けて部屋の空気を入れ替えるのですが、
最近の朝はひんやりとした空気で秋らしさを感じています!
秋服を買いあさりたいですね!
さて!本日ご紹介するお車は
ダイハツ タントカスタム

タントといえば男性も女性も、一人で乗るのでも家族みんなで乗るのでもどんな場面でも大活躍!なイメージのあるお車ですね♪
スタイリッシュな見た目に使い勝手のいい内装、運転しやすい大きさで文句の付け所ナシ!

車内はお馴染みのセンターピラーインで大きく開くミラクルオープンドアで人の乗り降りも、荷物の出し入れもしやすくなっています♪
ドアを開けたときに柱がないので、親子で手をつないだまま並んでの乗車も出来ちゃいます✨
低床ステップで乗り降りしやすいのもポイントが高いですね
さらに大きくドアが開くことによって、雨の日には傘をさしたままでも乗り降りが可能です
雨の日でも濡れずに車の乗り降りができるのは嬉しいですね☔❣️

荷室は前席の頭上空間の広がりや伸びやかな室内長、ゆとりの室内幅で、開放感と深いくつろぎを実現しています
さらに開口部が大きいので、荷物の積み下ろしもラクに行えます🎵
シートもアレンジ自在で、リヤシートは50度にリクライニングが可能です
フロントシートを倒し、後席をリクライニングすればゆったりくつろげるフルフラットモードが完成します
また、リヤシートを前席に倒せば、27インチまでの自転車や大きな荷物を載せられます
リヤシートは左右別々に分割にスライドすることができるので、荷物の大きさに合わせて荷室スペースのアレンジが出来ます
まだまだブログでは伝えきれない魅力のあるダイハツ タントカスタム
ぜひ展示場に見にいらしてくださいね
皆さまのご来店心よりお待ちしております🤗
Comments